SEOはSearch Engine Optimigationの略称で、
検索エンジン最適化という意味のWeb施策です。
問い合わせや資料請求をする人がよく検索しているであろうキーワードを選定。
検索結果で自社のサイトやブログの記事などを上位表示させることで、
検索エンジン経由でアクセスを集める方法です。
薬剤師の求人サイトを運営しているのであれば、問い合わせをしてくるであろうお客様は
「薬剤師 求人」「薬剤師 転職」で検索することが多いことが予測できます。
当然競合も多く上位表示させるのは難しいです。
例えば「薬剤師 住所変更」「薬剤師 氏名変更」というキーワードは
保険薬剤師登録を変更する為検索するキーワードです。
これは引っ越しや結婚にともなう変更が多く、ライフスタイルが変わったことを意味します。
「薬剤師_求人」や「薬剤師_転職」で戦わなくても
こういうキーワードを多数用意することで大手に十分対抗出来ます。
このように、見込み客が検索するであろうキーワードの検索結果で
自社のサイトやブログの記事を上位表示させることができれば、
アクセスは自然と集まります。
SEO対策は、リスティング広告運用のように
継続的なコストは発生しないのが大きな特徴ですが、
アクセスが増えるまで(検索結果で上位表示されるまで)に時間がかかります。
SEO対策は大きく分けて次の2つの対策に分けられます。
弊社ではGoogleの検索エンジンガイドラインに沿った
ホワイトハットSEO対策はもちろんのこと、
Googleが目指す「読者にとって有益な情報を届ける」という
本質に沿った長期的な対策を行います。
常にWebを使うユーザー目線に立ち、「ユーザーは一体どんな人なのだろう?」
それをずっと突き詰めてきたからこそ、できる本質的なSEO対策。
それが、弊社の強みであり、みなさまにご提案できるスタビライザーのSEO対策です。
※ホワイトハットSEO:Googleの検索ガイドラインに沿ったSEO対策
※ブラックハットSEO:Googleの検索アルゴリズムの裏をかいたSEO対策。GoogleはこれらブラックハットSEOをいかに検索上位から排除し、読者にとって本当に有益な情報を読者が見やすい形で提供しているサイトを上位表示しようと、日々アルゴリズム改善を行っている。
リスティング広告運用は、
問い合わせや資料請求をする見込み客が検索するキーワードに対して、
広告費を投じて検索結果画面の上側に表示させ、アクセスを増やす手法です。
例えば、中古自動車を買取たい場合、自社の強みは何か十分考える必要があります。
どんな車種でもすぐに査定結果が出る会社
廃車寸前でも高価買取出来る会社
トヨタ車ならどこにも負けない会社
査定から買取まで全国どこでも対応できる会社
○○市なら負けない会社
それぞれの会社強みを活かした広告文が必要です。
対応した広告文やキーワードを熟考するのは当然ですが、
キーワードや広告文など目に見える部分よりも
実際に成果を出すのは“誰が運用するのか?”です。
・PCとスマホで予算は最適化されているか。
・曜日や時間帯の予算は最適かされているか。
・リマーケティングリストは期間によって単価が最適されているか。
・クリックはされるが申込につながらないキーワードの管理がされているか。
適切なキーワードや広告文を使って、
どう運用するかで成果が変わります。
弊社で同じキーワード、広告文を使って
お客様が運用していたリスティング広告を運用させて頂いた結果、
など、同じキーワード、同じ広告文を使っても成果がかなり違います。
これは、ゴルフで同じコースを同じボールと同じゴルフクラブを使っても
プロとアマではスコアが違うのと同じです。
弊社では、これまで30億円以上をWebの施策に投資し、検証を重ねた実績から、
みなさんにとって最適なSEO対策、そしてリスティング広告運用のサービスを提供できます。
また、弊社では「クライアントのクライアントを理解する」ことを大切にしています。
例えばSEO対策をする、リスティング広告運用をするキーワードを選ぶ時にも、
「依頼者の見込み客はどのような人だろうか?」
「見込み客の内、問い合わせや資料請求をする人は
どのような検索キーワードを入力するだろうか?」
クライアントさんのクライアントさんを理解するために、
しっかりとヒアリングをさせていただきながら最適なキーワードを選択しています。
「ただアクセスを増やせばいい」
そういった考え方を私たちは決してしません。
あくまで「アクセスアップ」の先にある
「お客様の売上げ」をいかに増やすか? を常に考えています。
「売上げに直結するアクセスアップ
それがスタビライザーが皆様に提供できる最大の強みです。
そんな方はぜひ一度、弊社までご相談ください。
まずはお気軽にご相談ください。
webコンサルティング・広告運用代行・サイト制作依頼など
ご相談はお問い合わせフォームより受け付けております。